募集要項
医療法人社団慶仁会 川﨑病院の採用情報についてご紹介します。
川﨑病院の募集要項
RECRUITMENT
医療事務補助の募集要項
募集職種
医師事務作業補助者(医療事務/受付)
仕事内容
医師の事務/作業の補助業務
・診察中の事務的なサポート(カルテ準備等)
・書類の整理
・診察予約の受付 等
・診察中の事務的なサポート(カルテ準備等)
・書類の整理
・診察予約の受付 等
募集人員
若干名
応募締切日
随時
選考日
随時
選考方法
適性試験・面接
選考結果発表
面接後7日以内(合否については、本人へ直接文書で通知します)
採用予定日
随時
勤務地
医療法人社団慶仁会 川﨑病院(福岡県八女市津江538)
勤務時間
(1)8:30~17:30
(2)9:00~18:00
※(1)~(2)のローテーション 休憩60分
(2)9:00~18:00
※(1)~(2)のローテーション 休憩60分
保険等
健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険
給与
基本給:152,000円~
調整手当:18,624円~
皆勤手当: 5,000円
通勤手当:上限24,000円
賞与:年2回 夏期/冬期(前年度実績 4.0ヶ月)
調整手当:18,624円~
皆勤手当: 5,000円
通勤手当:上限24,000円
賞与:年2回 夏期/冬期(前年度実績 4.0ヶ月)
休日
週休2日制
年次有休休暇、特別休暇(法人規定による)、育児介護休暇
年次有休休暇、特別休暇(法人規定による)、育児介護休暇
その他
・院内託児所あり(保育時間 7:00〜20:00/月〜土)
・託児手当(保育料の50%を支給、寡婦・寡夫の場合は70%を支給)
・永年勤続表彰あり(勤続10年、20年、30年、40年)
・60歳からの継続雇用制度(65歳まで)あり
・院内外研究発表表彰金制度あり
・託児手当(保育料の50%を支給、寡婦・寡夫の場合は70%を支給)
・永年勤続表彰あり(勤続10年、20年、30年、40年)
・60歳からの継続雇用制度(65歳まで)あり
・院内外研究発表表彰金制度あり
応募方法
【提出書類】
(1)履歴書
(2)医療事務技能審査認定証のコピー(認定者のみ)
※上記を郵送してください。追って面接日等のご連絡を致します。
(1)履歴書
(2)医療事務技能審査認定証のコピー(認定者のみ)
※上記を郵送してください。追って面接日等のご連絡を致します。
お電話、またはお問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。
医師や看護師を支援する人材
当院では各医療専門職と連携し、患者様の治療を側面的に支援する【医師事務作業補助者】【看護補助者】の採用を積極的に行っております。
それぞれの業務内容については、厚生労働省が作成したPR動画をご参照ください。